文具沼報告記

文具沼の日々をつづります

文房具沼は果てし無く広く深い 〜インク沼に至るまで〜

万年筆、いやインクでもいいけどそういう話題まだ⁉︎と思っている方はたぶんいないと思うけどお待たせしました。

やっとこさインクのお話です。

 

実は1年前にカクノに挑戦しましたが、カリカリ感に慣れずしまいこんでいたらインク乾いてて私にはダメだと思い捨ててから数ヶ月。

 

セリア手帳にハマり最初はボールペンを使っていました。

ただどうしても使いたいペンケースがあり、それがあまり本数入らないので多色ボールペンを使ったり。

それがこちら。

ほぼ日の引き出しポーチ、松本大洋バージョン。

もうこのイラストに一目惚れしたので収納力は二の次。

結果よく使うペン達を入れることになってるので良かったかなと。

(色んなペン入れまくって探すというハメにならないし)

そんな引き出しポーチ、もといペンケースに最初に入れたボールペンはこちら。

フリクション クリアバージョンの4色タイプ。

フリクションすぐに修正できるので私は好きです。

長期保存には向かないようですが、利便性を取りました。

基本的な色がセットされていますが、私は好きな色使いたかったのでほぼ違う色をセットしました。

(なんで本当はボディだけで売ってほしいんですがフリクションは売らないんですよねー。事務使用が一般的だからそういう売り方なんだろうけど、私みたいな人も一定数いると思うからボディだけで売ってほしい!。4本タイプは芯も含めて900円くらいするので…)

 

そんなフリクションも使いつつ、文房具売り場に陳列されてるインクも気になっちゃうんですよねー。

ということで最初はつけペンで挑むことに。

インクデビューはみんな大好き、色彩雫の冬将軍です。

ガラスペンじゃないの?と思われるかと思いますが、始めからお高いのに投資するのも…と思いお手軽なつけペンにしました。

昔触った漫画家セットを思い出しつつ書いてみると意外と書ける!

シャーペンやボールペンばかり使ってきたので、独特のカリカリ感に戸惑いつつもそれなりに書けました!

そうなると楽しいものですぐに山葡萄も購入し、からっぽペンも購入してインク沼の浅瀬を楽しんでおりました。

…しかし文明の利器はそんな人間を沼深くに導くのです…。

つけペンからっぽペンで楽しかったのに、そういう動画を見てるとYouTubeアルゴリズムはかしこいので万年筆動画を出してくるようになります。

興味があるので見る→ちょ、万年筆買ってくるわ!

となり激安万年筆を買いに行く次第。

というところで続きは次回。